- 2025年4月2日
質問
管理者では特定可能ではあるが、自社が処理者で、管理者より受領した識別子が自社のみでは個人の特定が不可能なものは、自社としては、個人データになるでしょうか?
(この欄で紹介するQ&Aはこれまで多くのお客様からお寄せいただきました代表的な質問です。)
回答
個人識別データを識別子に置き換えたデータはGDPRにおいて仮名化された(pseudonymised)データとされ、依然として個人データとして規制対象となっています。また、管理者にとって個人データであるデータは…
Loading
世界のプライバシー保護規制対応を支援するサイト
管理者では特定可能ではあるが、自社が処理者で、管理者より受領した識別子が自社のみでは個人の特定が不可能なものは、自社としては、個人データになるでしょうか?
(この欄で紹介するQ&Aはこれまで多くのお客様からお寄せいただきました代表的な質問です。)
個人識別データを識別子に置き換えたデータはGDPRにおいて仮名化された(pseudonymised)データとされ、依然として個人データとして規制対象となっています。また、管理者にとって個人データであるデータは…
個別説明をお申込希望の方
個別説明をお申し込み希望の方は以下のフォームをご記入の上、送信ボタンを押してください
*のある項目は入力必須です。